教育環境委員会
生徒がよりよい環境で安心して学習し、学校生活を送ることができる教育環境を作ることをめざし、先生と連携しながら活動する本校独自の委員会です。
主な活動は、學フォーラムの開催、環境だよりの発行です。
仕事を円滑に進めていくために2つの班に分けて、それぞれが負担のないよう考慮しながら活動しています。
<<活動班>>
1.フォーラム班 | 學フォーラムを準備、開催 |
2.おたより班 |
環境だよりを発行する(年1回) |
東京都立 桜修館 中等教育学校PTA
Tokyo Metropolitan Oshukan Secondary Education School PTA
Last Update 2020-01-26
生徒がよりよい環境で安心して学習し、学校生活を送ることができる教育環境を作ることをめざし、先生と連携しながら活動する本校独自の委員会です。
主な活動は、學フォーラムの開催、環境だよりの発行です。
仕事を円滑に進めていくために2つの班に分けて、それぞれが負担のないよう考慮しながら活動しています。
1.フォーラム班 | 學フォーラムを準備、開催 |
2.おたより班 |
環境だよりを発行する(年1回) |
※印のついた文書の閲覧にはパスワードが必要です。最新のパスワードは毎月配付の「運営委員会だより」の末尾に記載されています。