印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
東京都立 桜修館 中等教育学校PTA Tokyo Metropolitan Oshukan Secondary Education School PTA
Last Update 2020-01-26
校内の花壇(校門前と中庭)を手入れし、季節の花などを植えています。 元々は、教育環境委員会の中での活動でしたが、25年度より独立した委員会となりました。
中庭 中庭校門前
2013年11月2日午後、玄関脇の花壇ではパンジーとビオラの苗の植え込みを、中庭の花壇では夏の間伸びたハーブの剪定をそれぞれ行いました。
作業前の様子 苗を植える準備はできていましたが、天気予報に反して肌寒い日でした。 作業を始めたときは曇で今にも雨が降りそうでした。苗を花壇の上に置き、植え込みます。中庭のハーブの剪定中の様子です。 裏側から見ると、ひと夏でかなり伸びていたことがわかります。作業中に小雨が降りましたが、無事剪定作業が終わりました。 さっぱりしました。剪定後の花壇です。ハーヴの良い香りが漂っていました。ラッキーでした。玄関脇の花壇もこの通りきれいに植え込みが完了しました。入口から見るとご覧の通りです。後日ライトアップされた花壇の様子を撮影しました。日が短くなったとはいえ、ライトアップされた花壇の様子を観る機会は多くないと思います。 雰囲気を感じとっていただけたことと思います。
※印のついた文書の閲覧にはパスワードが必要です。最新のパスワードは毎月配付の「運営委員会だより」の末尾に記載されています。